社員研修手引き(清掃部門)
目次
労働安全への心がまえ
私たちの職場が安全であることをお客様は望んでいます。お客様のそのような期待に応えるため、安全の3大要素である「作業手順」「安全点検」「整理整頓」をきちんと守りましょう
- 作業手順やルールを必ず守る
-
- 自己流の身勝手な行動はしない
- 身勝手な行動が事故を招きます。経験や慣例から生まれた作業標準やルールをおろそかにしないように
- 用具類の保守、点検は抜かりなく
- 清掃用具の不備は、作業効果を下げるばかりでなく、万一の危険につながる場合も。使用前・使用後には確かな点検と手入れをします
- 整理整頓は安全な職場の必須条件
- 整理整頓を習慣にする
置き方が悪かったために、つまずいてケガすることも
共同作業の場合は言葉をかけあう
共同作業のときは、お互いのいる位置や状態を確認するために声をかけ合い、合図をし、見えない危険をカバーします
- 労働災害が起きた場合の対応・・・・・
-
- 落ち着いて状況判断をする
- 応急の処置をとる”あわてず、間違えず、迅速に!”
- 人に対して→応急手当、手当て、運搬
- 機械操作(運転)などに対して→すぐに操作(運転)停止
- 現場に対して→後始末、現状保存
- 医師・上司・関係者に対して報告するメ事実をつかんで、要領よく!
- 応急処置として、再発防止対策をたてる
対策の立て方- 原因をつかむ
- 対策を立てる
- 実行する
- 効果を確認する
- 日頃から、災害時の対応を皆で話し合い、訓練しておく
「備えあれば憂いなし」です
安全点検チェック:例
- 作業手順を守っている
- 洗浄などの作業中の場所に一般の人が立ち入らないよう標識などを立てている
- 共同作業では、リーダーの指示、合図に従っている
- 階段での作業、昇り降りではとくに足元に注意している
- 運搬作業では、荷物に適した台車を使っている
- 台車、ワゴンに積荷を固定する工夫をしている
- 高所作業では補助者をつけて作業している
- 作業前に安全点検を行なっている
このページは、PDFでもご覧いただけます。
- 社員研修手引き(清掃部門)
- 私たちサンセイは社員の社内研修にこの手引きを活用していきます。
- PDF[660KB/32ページ]
< 従業員のためにへ戻る
PDF形式 のファイルをご覧になるためには、Adobe Reader(無償)が必要です。
下記のアドビシステムズ社のサイトから最新版をダウンロードしてご利用ください。